9月15日(月)
第4戦は、琵琶湖、湖北アミレンタルボートさんでバスボートをお借りし、快適なバスフィッシングを楽しみました。?
今回8名の選手がエントリー、ゲストとしておだっちが参加してくれました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
優勝/Cゾーン
重量 935g / 匹2本 / P 12pt
優勝キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
今回も事前に釣果情報みて行く所決めてましたが、湖北に行ってあきらめました、と
いうよりアングラーさんに却下されました。(かなり遠かった)ということで、知
内〜海津〜つづら〜片山〜杉花〜大浦と回りましたが、結局1番近い大浦お墓前で午
前中に2匹で、午後からは、ノーフィッシュで終了。しかし、湖北は広いし、荒れま
すなぁ〜!ポイントがさっぱりわかりません。(ついつい近場になってしまう)次回
の5戦も苦労しそうですね。がんばろ!
ヒットルアー スワンプ ネコリグ1/16ozウォーターメロンシード
|
 |
2位/ポテロング
重量 780g / 匹 3本 / P 8pt
今大会は天候にも恵まれ朝一からやはりトップでと思っていましたが
ボートの出航(スタート)が遅れてマズメ時が終わってしまい、良いスタートがきれませんでした。
今回の同船者はシゲさん、野尻湖では昼飯にデコ丼を食べてしまった仲なので今回の昼飯は
シゲさんとは違う物にしようとピラフにしたら、なんとシゲさんもピラフではないかい(やばっ!!)
とりあえずトップが投げたかったので水深のないウイ−ドのきれいな所を探して奥出ワンドに
向かい、ジャイアントドックXやトラウトベイトを投げるも反応なしで、やはりキーパーをとDSに変更
するとノンキー連発でした。型が小さいのでシゲさんと話し合いお墓前に移動し3Mの
ウイ−ドの切れ目にDSをワッキーで落としていくがギル当りもなし・・・?今度は4M〜5Mラインの凸凹のあるところで待望のキーパー(27cm位)を釣り午前終了。杉花にもいきましたがボートがすぐ流されてしまい、6Mラインでノンキ−のみでした。ボート屋に帰るとみんなサイズが伸び悩んでいる感じ、Cゾーンさんがやはりお墓前4M〜5Mラインで30クラスを2本釣ったと聞き、午後は時間があまりないのでお墓前の黄色いブイ横ラインを集中に狙い7インチワッキ−DSで1本、ダーツDSで1本でした。(ズームのデットリンガーTXで30クラスをボート手前で跳ねらればらしたのが痛いです)しげさんも終了間際に25cmを釣り上げ喜んでいました。
大変厳しい湖北でしたが780グラムで2位に入れてとてもラッキーでしたしデコ船にならなくて良かったです。
ヒットルアー ゲーリー7インチワッキ−DS
レイクポリス(ダーツ)3インチDS
|
 |
3位/バックラッシュ
重量 g 585/ 匹 2本 / P 6pt
今回のトーナメントは最後まで見えてない状態でした。
朝方、海津のロックエリアでトップが駄目なら、と投げたMAD
PEPPER MAGNUMの一投目にHit!キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
同船のたっちゃんに去年の最終戦の仕返しだ〜と思ったらキーパーちょいの26cmヽ(`Д´)ノ
その後続かず、昼飯に・・・デコ丼(・A・)イクナイ!!
昼からもいろいろ回るが見えないまま・・・残り時間も少なくなり良質のウィ―ドを探しながら
奥出湾の奥で(シャレじゃないよ)古い取水塔を発見。困った時のヤマセンコーNSフリーフォール!
何とか1本追加できました。(゜д゜)ウマーいや〜、ホントに今回はむずかったな。
26cm265g MAD PEPPER MAGNUM
31cm320g ヤマセンコーWM NS
バックラッシュ
|
 |
4位/アングラー
重量 330g / 匹 1本 / P 4pt
午前の段階で、ノーフィッシュ・・・
午後2時になってようやく奥出湾シャローで@フィッシュ!
デコを免れ、やれやれと思いつつ、連続フィッシュを期待して
残り1時間集中してやってましたが結果、またまた4位で、今期3連続。
ヒットルアー/ZOOM SWAMP CRAWLER すいか(DS)
アングラー
|
 |
5位/たっちゃん
重量 320g / 匹 1本 / P 3pt
第4戦! バックラッシュと幸せの黄色スキーターで出発(^o^)丿今
回はベイト4本で挑戦!まずは海津ロックへ!絶対TOPで出してやろうとキャストす
るもあたりナシ(>_<)しばらくして小声でタッチャンタッチャンと呼ぶではあ〜〜り
ませんか、振り向いてバックラ見ると\(◎o◎)/!ロッロッ!ロッドが曲がって
る〜〜\(◎o◎)/!してやられた〜〜!しかもデ〜〜〜〜〜プクランクじゃん!急
いでCB350に換えるも俺にはアタリなし!その後菅浦奥出に、、アシ ウィ〜ド!
ボイルもあるじゃん(゜o゜)これはイケル!ドッグXjrをアシぎりぎりにキャス
ト〜〜。がばっ!やっと出てくれました29cmのバスちゃん!その後色々廻ってバイ
ブで子バスをかけ帰還しました。誰かはポップMAXひっかけパンツ一丁で突撃する
わ、いろいろ楽しい大会でした(^o^)丿次回がんばります
ヒットルア〜/megabassドッグXjrコアユ29cm
|
|
6位/サトシ
重量 310g / 匹 1本 / P 2pt
|
|
7位/MASA
重量 300g / 匹 1本 / P 1pt
皆さん、お疲れ様でした。
入賞する事が、出来ませんでしたが、楽しかったですw
次回は、もう少し頑張りたいです。
オダッチ、次回も参戦してね〜〜今日は、お疲れ!!
ヒットルアー Dゾーン アユ 26cm(300g)
|
 |
8位/シゲ
重量 185g / 匹 1本 / P 1pt
大半の事はポテロングの通りです。
第3戦に続き「もうだめだ!」と言うラスト2分程でのミニバス25p
初心に戻った気持ちで素直にうれしかったです。
しかし、Cゾーン、ポテロング、たいしたもんだ。
次は何としてでも・・・
|